日経平均大引け:前日比101.13円高の39688.81円
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、もみ合い
ドル・円は小動き、ドル売りは一服
NZSX-50指数は12859.02で取引終了
NZドル10年債利回りは下落、4.57%近辺で推移
NZドルTWI=69.2
豪準備銀行政策金利:3.85%に据え置き
ユーロ円、上は171.90円に売り 下サイドはやや遠いが170.10円に買い
ドル・円:ドル・円は伸び悩み、前日高値を意識
日経平均後場寄り付き:前日比166.16円高の39753.84円
上海総合指数0.58%高の3493.164(前日比+20.037)で午前の取引終了
ドル・円は伸び悩み、前日高値を意識
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上昇一服
日経平均前場引け:前日比123.61円高の39711.29円
ハンセン指数スタート0.17%高の23927.53(前日比+39.70)
ドル円、一時146.43円まで上値伸ばす 昨日高値上抜け
東京外国為替市場概況・10時 ユーロ円、1年ぶりの高値更新
ドル円、146.21円まで上昇 昨日高値に接近
ドル・円:米ドル・円は伸び悩み、145円83銭まで値下がり
NY金先物はもみ合い、ドル高を意識して上げ渋る
ユーロドル、一時1.1747ドルまで上昇 その他ストレート通貨もつれ高
日・5月経常収支:+2兆8181億円で黒字額は市場予想を下回る
世界各国通貨に対する円:対ドル1.06%安、対ユーロ0.52%安
日経平均寄り付き:前日比45.61円安の39542.07円
NY市場動向(取引終了):ダウ422.17ドル安(速報)、原油先物0.93ドル高
ドル円 146.00円付近、SGX日経225先物は39365円でスタート
ドル・円は主に146円を挟んだ水準で推移か、米長期金利の上昇を意識してドルは下げ渋る可能性
東京外国為替市場概況・8時 ユーロドル、強含み
東京為替見通し=ドル円はトリプル安の様相、豪ドルはタカ派的利下げに要警戒か
本日のスケジュール
【今週の注目イベント】米国債入札、米通商交渉の行方、FOMC議事要旨
ニューヨーク外国為替市場概況・7日 ドル円、反発
円建てCME先物は7日の225先物比80円安の39460円で推移
【トランプ米大統領】「タイランド、カンボジアからの輸入品に36%関税」
7月7日のNY為替・原油概況
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 しっかり
NY外為:ドル続伸、米トランプ政権が日韓の関税発表でインフレ警戒
【速報】ダウ続落、632ドル安、トランプ大統領が南ア30%、マレーシア25%、ミャンマー40%などの関税発表で
NY市場動向(午後2時台):ダウ495ドル安、原油先物0.30ドル高
【速報】南アランド急落、ドル・南アランド17.86まで上昇、米が南アに30%関税賦課へ
【トランプ米大統領】「南アフリカの輸入品に30%関税賦課」
【発言】欧州連合(EU)「9日までに米国との基本合意目指す」
【発言】レビット米報道官 「トランプ米大統領は関税を8月1日まで遅らせる措置に署名」
[通貨オプション]R/R、円プット買い加速
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 堅調
NY外為:円や韓国ウォンは売られる、米国は日本、韓国輸入品に25%関税賦課へ
【速報】ダウ480ドル安、米トランプ政権が日韓に25%関税賦課を表明
【速報】ドル・円146円台、米国が日本からの輸入品に25%関税賦課を発表
ドル円、神経質な動き 米大統領の関税率発表受け
【速報】韓国ウォン大幅安、対ドルで1376ウォンまで、米国が韓国の輸入品に25%関税賦課